主人公の暮らす街を紹介します
2021.09.10
三条会商店街から少し入ると、町屋が多く残る落ち着いた路地が続いています。その町の中に主人公・結月の家があります。
三条会商店街は、三条通(京都を東西にはしる通り)の堀川通から千本通(京都を南北にはしる通り)までの間、西日本最大級の全長約800メートルのアーケードがある商店街です。キャッチフレーズは「365日晴れの街」。アテネ五輪女子マラソン金メダリストの野口みずき選手が雨の日に早朝練習をしていた商店街でもあります。
大正3年に72店舗で発足。100年以上の歴史ある商店街で、江戸時代から続く老舗や、地元の衣食住をカバーする昔ながらの商店、ニッチな専門店、町屋を改装したおしゃれなカフェや雑貨屋、美容院などが仲良く並び、現在は190店舗が軒を連ねています。
商店街の中に祇園祭発祥の社(八坂神社又旅社)があり、周辺には世界遺産の二条城、空海の雨乞いや、義経と静御前が出会った神泉苑、坂本龍馬とおりょうゆかりの武信稲荷神社など、少し寄り道する程度の距離に観光スポットもあります。
完成した作品を見て、実際の町を探訪してもらえればと思います。
三条会商店街MAP